【夫婦で副業⇒起業】サラリーマンがゼロから家族で月収200万円を達成した方法3ステップ
上山です、
今回は
サラリーマンがゼロから家族で月収200万円を達成した方法3ステップ
についてお話します。
家族がいる方が副業を始めようとすると、
1つの壁となるのが『ご家族の理解』です。
この壁を乗り越えられないと
せっかくの副業も続かず、
最悪の場合、家庭崩壊になってしまう・・・
というケースすらあります。
一方で、理解を得られた場合には、
信じられないほど
『爆発的に』成果が出ていきます。
これは決して大げさではなく、
私の実体験として
実は昨年末に副業と会社の収入を合わせて
『月収200万円』を達成しました。
これは私の会社の給料だけでは
今後10年かけても届かないような金額ですし
正直、今でも信じられない気持ちがあるのですが
この成果の背景には
『妻の理解と協力』
という、何より大きな力がありました。
私1人でやっていたら、
きっと途中で折れていたと思います。
妻の理解があったからこそ、
協力してくれたからこそ、
ここまでやってこれたと断言できます。
だからこそ今回は、
「これから副業を始めたいけど一人で不安な方」
「家族の理解が得られず悩んでいる方」
に向けて、
『家族と一緒に副業で成功する方法』を
3つのステップでお話していきます。
冒頭でも触れました通り
家庭がある方が副業を始めたいとき、
ご家族の理解を得られないと
家庭崩壊の原因となりますし、
理解を得てさらに協力してもらえると、
副業で成功する可能性が爆発的に上がります。
今回の内容を最後までご覧いただければ
家族の理解と協力をどうやって得ていくか、
副業を家族に反対される不安はまずなくなりますし
家庭の協力を得ながら、無理なく副業を始めらて
結果として収入を大きく伸ばすことができますし、
この内容を実践すれば
家族の理解を得るどころか、
一緒に稼ぐ『パートナー』として
進んでくれる可能性すらあります。
見切り発車で副業を初めて
後から反対されないためにも
ぜひ最後までご覧ください。
・・・では、早速本題に入りますが、
どのようにして
家族の協力を得ることができたのか?
ズバリ、以下の3ステップが全てです。
ステップ1:副業をやりたいことを打ち明ける
ステップ2:将来のビジョンを共有する
ステップ3:小さな作業からお願いする
この順番で取り組んだ結果、
妻と『同じゴール』を見ながら
副業を進めることができたのですが、
各ステップを解説していきますと
■ ステップ1:副業をやりたいことを打ち明ける
当たり前のように感じる方もいるかもしれませんが
実はここを飛ばしてスタートしてしまう方が
とても多いです。
「反対されそうだから言わずに始める」
「黙ってやった方がうまくいきそう」
そんなふうに考えてしまいがちですが、
これは本当に危険です。
家族にとって自分の知らないところで
何かを始めているというのは
強い不信感につながりますし、
後から発覚したときには
どんなに良い結果が出ていても
『爆弾』となりかねないので
最悪の場合、信頼関係が壊れて
家庭崩壊を招く可能性もあります。
なので、副業を始めるときには
まず『なぜ副業をやりたいのか』を
誠実に伝えることが大切です。
例えば、
「将来のために」
「子どもの教育費が心配だから」
「自由な時間と収入を増やしたい」
などなど、
あなたの言葉で正直に伝えることが
一番重要です。
正直、このステップさえクリアすれば
残りのステップはおまけと言っても
過言ではないです。
■ ステップ2:将来のビジョンを共有する
次に大切なのは、
『将来のビジョンを共有する』ということです。
家族が副業に協力してくれない方の理由の多くは、
『副業するメリットが見えない』からです。
つまり、
「副業で稼いだら何が変わるのか?」
「それって家族にとって、どんな良いことがあるのか?」
それがイメージできていないですし、
この部分が曖昧だと家族にとってはどうしても
『他人事』のままになってしまいます。
逆に、
「こんな未来を一緒に目指したい」
と具体的に語ることができれば、
それが『共通の目標』に変わっていきます。
例えば、
・3年後に家を買いたい
・子どもの大学卒業までお金で不自由させたくない
・毎月家族で旅行や豪華な食事をしたい
などなど、こうした夢や理想を共有することで、
家族も『自分ごと』として副業に
関心を持ってくれるようになります。
ちなみに、私の場合は
生活・将来の不安、旅行・食、物欲、
将来の子供に使うお金など、
残りの人生でやりたいことと
それに必要なお金を妻と二人で洗い出し、
上山家のビジョン作りました。
そのおかげで生涯にわたって
いくら必要なのか?
そのために必要な年収、月収まで
掘り下げることができたので
より稼ぐ目的も明確になりました。
そして、ビジョンが明確になったら
次は作業に入っていきます。
その前にまず、
「どんな副業を始めるべきか?」
ですが、
私のおすすめは『物販』一択です。
読んで字のごとく
形のある「物」を「販」売する
要は安く買って高く売るという
世界で一番シンプルなビジネスです。
なぜ物販がおすすめなのか?というと、
私がこれまで実践してきたというのもありますが
理由は大きく3つあって
1つは、ビジネス構造がシンプルな分、
正しいやり方で実践すれば誰がやっても
同じように結果を出しやすい
『再現性』が非常に高いです。
また、物販はどこで安く買って
どこで高く売るかで手法が分かれているのですが
2つ目は、パソコン1台
あれば今すぐ始められますし、
シンプルなビジネスなので
初利益を得られるまでの
『即金性』が高いことです。
3つ目が今回のテーマに関係してくるのですが、
『家族と一緒に作業を分担しやすい』
ことです。
物販で行っていく作業は大きく分けて
商品のリサーチ、仕入れ、販売、発送
に分かれていますので
例えばあなたがリサーチをして
発送を家族にお願いするなど、
分担して同時並行で進めることができる点が
副業の中でも非常に強いメリットです。
そしてこの分担のやり方に
家族の理解を得る秘訣があるのですが、
それが、
■ ステップ3:小さな作業からお願いする
いきなり
「一緒に副業やろう!」
「この作業お願いね!」
ではなく、
まずは『小さな作業からお願いする』
ことが大切です。
急なお願いでいきなりすべて任されると
慎重になってしまいますし、
「自分にできるの?」
と不安になってしまいます。
なので、最初は例えば
・届いた商品を部屋の隅に運んでもらう
・発送するダンボールにガムテープだけ貼ってもらう
といった簡単な作業からお願いしていくことで、
自然と巻き込んでいくことができます。
そして、ここで最も重要なのは、
『感謝を伝える』
『成果を見せる』
この2つです。
「ありがとう、助かったよ」
「この商品、売れたよ!」
「1万円利益が出たから焼肉食べよう!」
などなど、感謝と報告を重ねていくことで
家族の中に
『一緒にやってる感覚』が
生まれていきますので、
積極的にどんどん協力してくれるようになります。
実際、私が妻に最初にお願いした作業が
先ほど例に出した作業からで
そこから徐々に商品撮影、
梱包、発送、リサーチを
協力してくれるようになりましたし、
今ではネットショップの運営や
こういった情報発信の動画編集などなど、
多岐にわたって協力してくれているので
本当に頭が上がらないです。
なので、副業で成功したいなら
『家族の理解と協力』が最大の武器です。
まずは、
ステップ1:副業をやりたいと打ち明ける
ステップ2:将来のビジョンを共有する
ステップ3:小さな作業からお願いする
この3つのステップをぜひ実践してみてください。
特に、輸入転売で家族の協力が得られると
私が辿ってきた輸入転売からネットショップに
ステップアップしていきやすいですし、
私も妻の協力を得られて余力が増えたからこそ
サラリーマンとして限られた時間で副業をしながら
月収200万円を達成できたと感じております。
では、家族の協力が得られた中で
・月収200万円を達成したロードマップ
・稼ぐ金額を10倍にする家族のビジョンの決め方
・具体的な妻との役割分担
・家庭がある方ほどネットショップをやるべき理由
などについては
また別の機会でお話していきます。
いち早く知りたい方や
家族でできる物販に興味を持った方は
家族と一緒に副業を始めて、
未来を一緒に変えていきたい方は、
以下のボタンをクリックして
私の無料メルマガに登録してみてください。
また、メルマガに登録すると
『サラリーマンをしながら月10万以上の安定収入を手堅く得る方法』
と言うテキストが手に入ります。
このテキストに
知識ゼロから輸入転売を
始めて月収10万円を突破する方法
が詳しく書かれているので、
このテキストだけでもいいので手に入れてください。
私もこのテキストを読んで輸入転売を始め、
ステップアップしてネットショップを構築したことで
会社の年収以上に稼げるようになりました。
ネットショップに興味がある方は
以下のリンクをクリックして
個別無料相談にご参加ください。
具体的にネットショップで
●どんな商材を扱うのか
●どのように構築していくのか
●どんなステップで稼いでいくのか
など、ショップで稼ぐ秘訣を
あなただけにお伝えします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
上山翔
【メルマガ登録時の注意点】
iCloudやスマートフォンのメールアドレスの方はメールが届きません。
GmailやYahooなどのパソコンからのメールが届くメールアドレスで
ご登録ください。
※この文章の著作権は全て上山翔にあります。
著作権者の許可なく、この文章の全部又は一部をいかなる手段においても
複製、転載、流用、転売等することを禁じます。の掲載
(コンテンツを無断流用した改変の場合も含む)の一切を禁じます。